2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

3度目の紹介になります。

今夜は久し振りのアンニュイ登場アーティスト。He Is We (ヒー・イズ・ウィー)いきましょう。全体的に聴かせる曲が多いですね。 アンニュイっぽいですが、彼女の声には魂が込められているかのように、何かしら伝わるものがあるんですよ。聴かせてくれるんです。 …

変更します。

今夜はアンニュイ初登場の女性アーティストを紹介する予定でした。が・・・。 あらためて繰り返し聴きましたが、?????・・・・。と・・・。 変更します! 今夜も前日紹介したばかりでは御座いますが、poema ポエマ いきましょう! feel the same way - po…

本日お休みします。

いつも当ブログをご覧戴きありがとうございます。 今から、夜桜花見に行ってきます。今夜はお休みになります。(汗) 明日はまた、素敵な曲を紹介する予定です。お楽しみにしていて下さい。

アンニュイ初登場!これはいいですよ!

今夜はお薦め!アンニュイ初登場!アメリカはニューメキシコ州出身の姉妹デュオ。姉シェリーン(21才)のピアノと、妹エル(19才)のギター、 そして2人のハーモニーが生み出す極上ほんわかサウンド。 Poema(ポエマ) 何曲か紹介します。 どの曲がお気に入りでし…

ご無沙汰です。

今夜は久し振りに登場! Joy Williams(ジョイ・ウィリアムス) 以前、2度程紹介しております。 なかなか評判も良かったですね。 今夜は久し振りにいきましょうか。 God Only Knows - Joy Williams (With Lyrics) こちらからお聴き下さい。↓http://www.youtube.com/…

新顔。 男性アーティストです。

今夜は久し振りの男性アーティストの紹介に成ります。 Lior(リオル) オーストラリアのシンガー。 ここをクリックしてみて下さい。↓http://wrs.search.yahoo.co.jp/FOR=9wIjWhBV3iiKP77i1mJAQY6iDzvL5Mw7ltOs2Tkowkos4N2JnPnQo1_J59hXs7V9iObRWQFQ_DovBKyATjzP…

久し振りに。

今夜は久し振りに、Angus & Julia Stone いきましょう。 ウエディングソングです。もしかして?紹介したかな? 確認してはおりません。 きっと素敵な曲。素敵な詩だと思います。 聴いてみて下さいね。 Angus & Julia Stone - The Wedding Song (Great qualit…

リクエスト戴きました。

Jijiさんからリクエストを戴きました。 いつも拙いブログに、ご訪問&コメントを戴きありがとうございます。調べましたところ、以前、888回投稿記念で紹介しておりました。 zaz(ザーズ) ウィキペディアさんより一部抜粋。↓ファーストアルバム『モンマル…

息詰まり。

最近は満足する曲に出会えません。探し出す時間もありませんし。 しばらくお休みさせて戴こうかなと思います。なかなかストレスの発散の場がありません。吐き出すところがありませんのもきついですね。出来る限りのことはしていても、なかなか理解してはもら…

ベルギーです。

今夜はアンニュイ初登場の女性アーティスト。 その名は、Selah Sue(セラ・スー)ベルギー出身。 他の詳細はわかりません。下記サイトで紹介されております。↓http://strongerthanparadise.blog122.fc2.com/blog-entry-161.html 今夜はこちらの曲をお聴き下さい…

この曲は紹介していたかなぁ・・・?

困った時の(笑)、彼女・・・。Lily Allen (リリー・アレン) 紹介済み?それともまだ・・?確認しておりませんが。(汗) いいですよ! お気に入り間違いなしです。 Him - Lily Allen lyrics こちらからお聴き下さい。↓http://www.youtube.com/watch?v=VGXN8bC4…

豪華な共演!

亡きジョージ・ハリスンの名曲。 While my guitar gently weeps エリック・クラプトン、ポール・マッカートニー、リンゴ・スター。 そして、第五のビートルズメンバーと言われた、ビリー・プレストン。超!ゴージャスな共演による、While my guitar gently weeps 勿論!歌っているのは、エリック・クラプトン…

くどいようですが好きですから。

何度聴いても最高! Paul McCartney "A Day In A Life/Give Peace A Chance/Let It Be/Live And Let Die この年代。 まだ声が出ています。年々、声が出なくなっておりますね・・・。 元気な内に来日コンサートを!(祈!) カラオケで歌うかぁ〜(笑) そう…

昔のビルボードNO,1 ソング。

ビルボード1963年4月27日付で第一位になった曲。当時、自分は2歳になったばかり。 当然!この曲を知ったのはそれから○十年後になりますが。 Peggy March (ペギー・マーチ) アイ・ウィル・フォロー・ヒム/リトル・ペギー・マーチ 昔の曲は、当時のドー…

主よ人の望みの喜びよ

今夜もクラッシック! 主よ人の望みの喜びよ こちらからお聴き下さい。バッハの名曲の内の1曲です。 ↓ http://www.youtube.com/watch?v=EKZKm7Pvw5E いいですね。クラッシックは癒されます。 爆睡・・・。休みなしはきついのかな・・・。 気持ちよりも体力…

今夜もクラッシックで。

一週間お勤めご苦労様でした。明日も仕事の方(自分ですが)、頑張っていきましょう。 素敵なメロディーに癒されますよ。 ビゼー:《アルルの女》 第2組曲 3.メヌエット 動画に出てくる写真もいいです。 懐かしいかも知れませんね。 聴いたことはあるとは思…

やってしまいました…。

またまた爆睡…。(^-^;

また帰還・・・。

まあ、その方が利益は上がるからいいか。(笑)明日はまた5時に起床! 用意をして出発します。明日は15度。 仕事日和の1日ですね。 頑張りましょう! 日曜日。また仕事ですよ・・・。(苦笑)ありがたく請けさせて戴きます。

食べ直し。

いつもと反対方向に車を走らせる。 目的は古本屋。(笑)しかし、お目当ての本が見つからず。(泣…)帰り道。 ラーメン屋に寄り、ラーメンを食すが、あまり美味くなかった。満腹感がなかったし、帰り道に別のラーメン屋があった。思わず食べ直し。(爆) 道産子…

ジャズです。

一時帰還しました。 明日またいきますが。 今夜はジャズ。 ジャズのメロディーも癒されます。WBC を観ておりますが、日本勢の中継ぎ陣。ハッキリ言って、ショボ過ぎ! 気持ちを落ち着かせないと・・・。 現在、2点差まで追い上げられております・・・。 そ…

眠っていました。

爆睡。

名曲中の名曲です。

今夜は誰もが知っている名曲中の名曲。Brenda Lee (ブレンダ・リー)が歌う、I Left My Heart ❤ in San Francisco思い出のサンフランシスコを紹介します。 思い出のサンフランシスコ ブレンダ・リー 直接の紹介は出来ませんが、音源が素晴らしいのがありました…

2度目の紹介になります。

今夜は、JULIE LONDON(ジュリー・ロンドン)以前、1度3曲程紹介しておりますが。 彼女の有名どころを今夜は紹介しますね。 何曲か挿入されています。 1曲目。誰でも1度は耳にしたことがあるかな。彼女の代名詞的な曲になります。 続いて。この曲。誰が歌って…

WBCが熱い!

台湾。敵ながらアッパレっ!延長10回裏。台湾の攻撃中。さて。結果やいかに? アンニュイブログ更新。 今夜は間に合いません。(汗) 日本逃げ切れっ! 杉内踏ん張れっ!

違う意味合いだったんですね。

Time To Say Goodbyeと言えば誰だかわかります。 それくらい世界中で大ヒットした曲でしたね。 Sarah Brightman (サラ・ブライトマン) 彼女最大のヒット曲ですが。 ドイツのヒットチャートで14週連続1位。 この数字はまさに驚異です。結果的に、シングルが1,500万…

今夜は再び彼女です。

Jess Penner (ジェス・ペナー)以前に1度3曲ほど紹介しましたが。連続投稿666日目は彼女でいきます! 詳細は右のジェス・ペナーをクリックでご覧戴けます。 それではお聴き下さい。 Jess Penner - Blue Bird 申し訳ないです・・・。 こちらからになります。↓ht…

またまた。

爆睡でした。(^-^;

詳細は不明なんですが・・・。

今夜もアンニュイな日々。ブログ初登場の女性アーティストを紹介します。 ODi(オーディーアイ)なんの略なのかもわかりません。 検索できませんでした。しかし、なかなかいい曲がありました。 You Tube 右サイドバーに何曲か彼女の曲が紹介されておりますが、いい…

久し振りのアンニュイブログ初登場女性アーティストの紹介です。

今日の日曜日。 溜まりに溜まっていた事務仕事をやっておりました。 普段サボっていたつけです。(爆)時間が思いっきり掛かってしまい、何とか格好ついたのが夜の7時・・・。 疲れますね。苦手なジャンルは時間が掛かり過ぎて。もう1件分残りましたが、明…

今夜はクラッシック。

すみません。アンニュイな洋楽。探す時間がありませんでした。(汗) 今夜は大好きな。或る意味、アンニュイな感じいっぱいのクラッシック音楽をお届けしますね。 Johann Sebastian Bach(ヨハン・ゼバスティアン・バッハ) バッハ G線上のアリア 安らぎますね。癒され…