素敵なリクエストをありがとうございます。

穂高ファミリーさんから素敵なリクエストが届きました。

出来るだけ音源の良いものを紹介したくて、何度も聴きましたが、とっても爽やかな涼感を与えてくれる曲ですよ〜!

本日。ここ東海地方は梅雨明けしました。
知らぬうちの梅雨明け。
以前なら、雨が降って雷が鳴ってからの梅雨明けがパターンでしたが。

まぁ、確かに本日は猛暑日でしたし、汗の量が半端ではありませんでしたしね。
全国でたくさんの方が、熱中症で倒れたと、先程ニュースでも知りました。

これからの季節。屋外だけではなく、屋内で仕事をされている皆様も、十分な水分を摂って作業に従事して下さい。



梅雨明けのように、カラッと景気も良くなればいいんですけれどね。(汗)





今夜も素敵な曲のリクエストを戴きました。
穂高ファミリーさん。リクエストありがとうございます。

リクエストは何度戴いても嬉しいです!
これからもどんどん、素敵な曲を、ジャンルを問わずにご提供願います。どうぞ、遠慮は無しで。



Mike Oldfield(マイク・オールドフィード)

いわゆる一人バンド的なアプローチのはしりである。

トラッド、フォーク、ジャズ、クラシックなどの要素をちりばめ、ミニマルなパート毎のフレーズを多重化させてシンフォニックなサウンドを造出する。
その独創的なアプローチと、長大かつポップという実験的な音楽性から、プログレッシブ・ロックの文脈に入れられることが多い(これはデビュー当時のヴァージン・レコードのレーベルカラーにもよる)。ただしニューエイジアンビエント的な音楽性、ともされる。
偏屈的・完璧主義者という性格で、それが音楽スタイルにもそのまま表れている。
幼少時代は虚弱体質だったらしく、音楽以外のことには自信を持てなかったらしい。
ほとんどの楽器の演奏をひとりでこなすマルチプレイヤーでもある。

1982年5月26日 渋谷公会堂で初来日公演。(1日のみの公演。公演パンフレットの販売なし。(サイン入りレコードなどの物販はあり))

以上。ウィキペディアさんから一部を抜粋させて紹介しました。

(参照) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89




それではお聴き下さい。


Celtic Rain / Mike Oldfield



素敵な曲です!
この季節、涼感を得られる曲は嬉しいですね。

知らない曲がまだまだたくさんありますね。
新しい情報を得ることが出来て、2重の喜びです。


明日も、引き続き、穂高ファミリーさんからのリクエスト曲を紹介させて戴きますね。





さぁ!真夏の季節が到来しました!
今年も真っ黒に日焼けする自分です。(笑)

暑くなったら鍾乳洞に入りますか!(笑)




頑張っていきましょうね。





そうそう!書き込み途中で思い出しました!


大好きな彼の作品。以前に1度紹介していましたね。


大好きな曲。
悲しい意味の曲だったかな?


こちらも再アップしておきます。



Mike Oldfield - Moonlight Shadow - Live in Berlin



この曲は1度聴いて好きになりました。

しかし、動画の会場のファンの数・・・。

凄い人気ですね。

わかるような気がします。